硝子体注射
加齢黄斑変性症
加齢黄斑変性症
加齢黄斑変性とは老化に伴い眼の中の網膜というカメラのフィルムにあたる膜の中心に出血やむくみをきたし、そのため視力が低下する病気です。放置すると進行して視力の回復が不能になってしまいます。加齢黄斑変性の発生のメカ二ズムは、年齢とともに黄斑部網膜の老廃物の処理能力が低下し黄斑部に老廃物などが蓄積、そのため網膜の細胞や組織に異常をきたすためと考えられております。
【治療】
網膜の視細胞、すなわち、物を見るための細胞が破壊された場合再生させる治療はありません。早期発見早期治療が大切になります。
加齢黄斑変性の当院で行っている治療には、1. 抗VEGF薬療法、2. レーザー治療があります。
〈抗VEGF薬療法〉
加齢黄斑変性の原因となる脈絡膜新生血管は、血管内皮増殖因子(VEGF)というたんぱく質によって成長が促進されます。そこで、VEGFを抑える薬剤(ルセンティス®・アイリーア®・バビースモ®)を硝子体内注射といって眼に直接注射します。外来でできる治療です。眼を消毒し清潔な状態で行い簡単な手術のような治療になります。注射の前に麻酔をしますので痛みはわずかです。治療効果の出方には個人差がありますので長期にわたって注射を継続する必要があることもしばしばあります。中断すると再発し、治療前の状態にもどることもしばしばあります。根気よく治療を続けましょう。
〈レーザー治療〉
加齢黄斑変性症を起こす脈絡膜新生血管が中心窩近くにない場合はレーザーで焼くことができます。レーザーを照射した部分の網膜の視細胞は障害されてしまうのでその部分は見えなくなりますが、病巣の活動性が抑えられるので視力が低下することを防ぐことができます。ただ、レーザー治療により網膜下出血を起こすこともあり、それによる視力低下を起こすこともあります。